最も完成形に近い「チャレンジャーデッキ2019」は?
2019年4月12日に発売が迫った構築済みデッキシリーズ:「チャレンジャーデッキ2019」。プレミアイベントで結果を残したリストを元にデザイン・調整されており、開けてすぐ遊べ、且つコンセプト通りにしっかりと動かせるのが特徴。MTGアリーナで増えた「マジック新規勢」にとっては「トーナメント・レベルへの足掛かり」となることはもちろん、スタンダードユーザーにとっての「パーツ取り」としても優秀な商品だ。
しかし、「チャレンジャーデッキ2019」が通常の構築済みデッキよりもデッキパワーが高く調整されているとはいえ、大会で結果を残したデッキの「完全なるコピー品ではない」以上、アーキタイプの完全体とはいえない。
「マジック新規勢」にとっては、可能な限り低予算でデッキを完成させたいはず。そこで、4種類のデッキそれぞれを「完全体」にするためにはどれだけのコストが必要になるかをまとめてみた。注記しておくと、「①メインボードのみの完成」を目指し、「②完成したデッキパワーの強弱」については議論しない。また、ややデッキの形が変わっているものもあるが、「③直近の大会で好成績を残した」リストを参考にしている。もちろん、特定のカードを採用していないリストも存在するが、細かいバリエーションまで含めてしまうときりがないため、そこはご容赦願いたい。
各デッキについて、収録カードリスト⇒完成目標カードリストの順に掲載。もしもどのチャレンジャーデッキを買うか迷っているプレイヤーがいたら、是非参考にしてほしい。
※なお、カード価格は2019年3月21日の「Wisdom Guild」様のトリム平均価格を参照し掲載
スポンサーリンク
連帯する突撃/United Assault(白単)
連帯する突撃/United Assault(白単)
Creatures (29) 4 Dauntless Bodyguard 4 Healer's Hawk 4 Leonin Vanguard 4 Skymarcher Aspirant 4 Ajani's Pridemate 4 Adanto Vanguard 4 Benalish Marshal 1 Hunted Witness Spells (10) 3 Pride of Conquerors 3 Conclave Tribunal 2 Legion's Landing 2 History of Benalia | Lands (21) 21 Plains Sideboard (15) 1 Conclave Tribunal 3 Baffling End 3 Knight of Grace 2 Tocatli Honor Guard 2 Make a Stand 1 Remorseful Cleric 3 Shield Mare |
完成目標:白ウィニー by Matt Tumavitch
Creatures (26) 4 Tithe Taker 4 Venerated Loxodon 4 Benalish Marshal 4 Dauntless Bodyguard 4 Skymarcher Aspirant 4 Snubhorn Sentry 2 Adanto Vanguard Spells (14) 4 Conclave Tribunal 1 Ajani, Adversary of Tyrants 4 History of Benalia 1 Baffling End 4 Legion's Landing | Lands (20) 4 Glacial Fortress 4 Hallowed Fountain 12 Plains Sideboard (15) 1 Deputy of Detention 2 Ajani, Adversary of Tyrants 3 Baffling End 4 Tocatli Honor Guard 2 Disdainful Stroke 2 Negate 1 Island |
メインボード:不足カードまとめ
【神話レア:3枚】
2 《ベナリア史/History of Benalia(DOM)》:1,233円*2
1 《暴君への敵対者、アジャニ/Ajani, Adversary of Tyrants(M19)》:1,634円*1
【レア:18枚】
4 《徴税人/Tithe Taker(RNA)》:287円*4
4 《敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon(GRN)》:131円*4
2 《軍団の上陸/Legion's Landing(XLN)》:685円*2
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(XLN)》:611円*4
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RNA)》:932円*4
【コモン:4枚】
4 《短角獣の歩哨/Snubhorn Sentry(RIX)》:28円*4
現スタンダードにおける「白ウィニー」は、純粋な「白単型」と「タッチ青型」の2種類が存在している。今回はサイド後の対応力を高めた「タッチ青型」を参考にした。
追加コストは合計:13,426円で、総コストの半分弱をレア土地…つまりは《氷河の城砦/Glacial Fortress(XLN)》と《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RNA)》が占めている。サイドボード用の青いカードを使わずに「純正白単」で組む場合は、ここを削って《暴君への敵対者、アジャニ/Ajani, Adversary of Tyrants(M19)》や《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer(DOM)》を増やすことも。
【他のチャレンジャーデッキはこちら】
・稲妻の猛攻/Lightning Aggro(赤単)
・死に至る発見/Deadly Discovery(黒緑)
・秘儀の手数/Arcane Tempo(青赤)
参考
白ウィニー by Matt Tumavitch
Standard Classic 2019/3/3 Syracuse:TOP8
http://www.starcitygames.com/decks/Star_City_Games_Classic/2019-03-03_standard_Syracuse_NY_US/1/