nWo(初期型/ナチュラルデス)【デッキセレクション for ミドルスクール】

投稿日:

デッキリスト

nWo(初期型/ナチュラルデス) by Toshiki Tsukamoto

Creatures (24)
Birds of Paradise
Wall of Blossoms
Man-o'-War
Uktabi Orangutan
Spike Feeder
Tradewind Rider
Lhurgoyf
Nekrataal
Sliver Queen
Verdant Force

Spells (16)
Firestorm
Mulch
Armageddon
Natural Order
Living Death
Sylvan Library
Goblin Bombardment
Lands (20)
Forest
City of Brass
Undiscovered Paradise
Gemstone Mine
Pine Barrens
Reflecting Pool
Wasteland
Volrath's Stronghold

Sideboard (15)
Uktabi Orangutan
Hydroblast
Pyroblast
Firestorm
Emerald Charm
Disenchant
Terror
Lobotomy
Dread of Night
Energy Flux
Phyrexian Furnace
Jester's Cap

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

解説

 

Natural Order / 自然の秩序 (2)(緑)(緑)

ソーサリー

この呪文を唱えるための追加コストとして、緑のクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーから緑のクリーチャー・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。

Living Death / 生ける屍 (3)(黒)(黒)

ソーサリー

各プレイヤーは、自分の墓地にあるすべてのクリーチャー・カードを追放する。その後自分がコントロールするすべてのクリーチャーを生け贄に捧げる。その後自分がこれにより追放したすべてのカードを戦場に出す。

 

 

今回ピックアップするのは「nWo(初期型/ナチュラルデス)」

「nWo」の名は、このデッキのキーカードである《自然の秩序/Natural Order(VIS)》の英語名と、人気プロレスチーム:「new World order」をかけて名付けられている。「nWo」は世代を経るにつれ大きくその形を変えており、動きもそれぞれ異なってくるため、初期型・中期型、末期型の3つに区分され、初期型は「ナチュラルデス」と呼ばれる。

 

《自然の秩序/Natural Order(VIS)》から《新緑の魔力/Verdant Force(TMP)》を叩きつける…というギミックは「シークレットフォース」と共通しているが、こちらの「ナチュラルデス」は緑単色ではなく、ややコントロール寄りの動きをする5色デッキ。また、デッキ名の由来にもなっている《生ける屍/Living Death(TMP)》を採用したことで、ウィニーデッキやビートダウンデッキに対する耐性を獲得。更に、《自然の秩序/Natural Order(VIS)》による一撃必殺に頼り切らない構成にすることで、《自然の秩序/Natural Order(VIS)》や《新緑の魔力/Verdant Force(TMP)》を捌かれた際に耐性を立て直しづらいという「シークレットフォース」の弱点を克服している。

 

リストを見ればわかるように、《ウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutan(VIS)》や《ネクラタル/Nekrataal(VIS)》、《大クラゲ/Man-o'-War(VIS)》といった187クリーチャーを多く採用し、《生ける屍/Living Death(TMP)》でリアニメイトした際により多くのアドバンテージを稼げる構成になっている。素出しでCIP能力を使う⇒適当にチャンプブロックして墓地に送る⇒リアニメイトで更にCIP能力を使う…という流れは強力だ。《生ける屍/Living Death(TMP)》を使う前に、《炎の嵐/Firestorm(WTH)》や《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment(TMP)》でクリーチャーを墓地に送り込んでしまうのもよい。

 

フィニッシャーは《新緑の魔力/Verdant Force(TMP)》と《スリヴァーの女王/Sliver Queen(STH)》を採用し、《自然の秩序/Natural Order(VIS)》から呼び出す。これは当時の環境において《恐怖/Terror(4ED)》《水流破/Hydroblast(ICE)》《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》が多く使われており、相手が黒いデッキであれば《恐怖/Terror(4ED)》が効かない《スリヴァーの女王/Sliver Queen(STH)》を、それ以外の場合は《新緑の魔力/Verdant Force(TMP)》を…というように使い分けていた。「シークレットフォース」ほど潤沢なマナが出るわけではないので、フィニッシャーの素出しは難しい。よって、手札にフィニッシャーが来てしまった場合は《炎の嵐/Firestorm(WTH)》で墓地に送り込もう。

 

 

 

さて、ミドルスクール用の「ナチュラルデス」の強化プランを考えてみよう。

やはり注目したいのは187クリーチャーのセレクトか。「ウルザズ・レガシー」で追加された強力なCIPを持つ《なだれ乗り/Avalanche Riders(ULG)》がおすすめ。速攻持ちですぐに殴れる上に、このデッキにとってはエコー持ちなのが素晴らしい。打点を残したいならエコー・コストを払って維持してもよいが、コストを払わずに墓地に送り、リアニメイトで戦場と墓地をぐるぐると回すと、相手の土地が悲惨なことになる。

もとよりこのリストには《ハルマゲドン/Armageddon(4ED)》が採用されており、《生ける屍/Living Death(TMP)》を撃った後は土地をリセットして相手の行動を封じる狙いがある。《なだれ乗り/Avalanche Riders(TSB)》であれば自分は一切の影響を受けずに、一方的に相手の土地を破壊していけるため、よりこのデッキの動きに合うはずだ。

 

 

参考

nWo(初期型/ナチュラルデス) by Toshiki Tsukamoto
日本選手権98 優勝

スポンサーリンク

スポンサーリンク

通販サイトリンク


 

●日本語版:
 楽天 / Amanon / 駿河屋
●セットブースター:
 楽天 / Amazon / 駿河屋
●コレクターブースター:
 楽天 / Amazon / 駿河屋
●バンドル:
 楽天 / Amazon / 駿河屋

●日本語版:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●セットブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●コレクターブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●バンドル:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●統率者デッキ:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋

●日本語版:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●セットブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●コレクターブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●バンドル:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●統率者デッキ:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋

●日本語版:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●英語版:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●コレクターブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋

関連コンテンツ

-デッキ紹介, ミドルスクール
-, , , , , , ,

Copyright© 紙束MTG , 2024 AllRights Reserved.