【レガシー】ヘルムピース:《Helm of Obedience》を用いた瞬殺コンボデッキの最新版

投稿日:

 

デッキリスト

ヘルムピース by さんかくまゆげ

Creatures (0)

Spells (40)
Enlightened Tutor
Daze
Force of Will
Brainstorm
Swords to Plowshares
Spell Pierce
Impulse
Ponder
Rest in Peace
Energy Field
Lotus Petal
Helm of Obedience
Teferi, Time Raveler
Lands (20)
Plains
Island
Tundra
Ancient Tomb
Arid Mesa
Polluted Delta
Flooded Strand

Sideboard (15)
Flusterstorm
Disenchant
Back to Basics
Humility
Leyline of Sanctity
Terminus
Gideon, Ally of Zendikar

◆日本語リスト

【クリーチャー】

【スペル】
1:《悟りの教示者》
3:《目くらまし》
4:《意志の力》
4:《渦まく知識》
4:《剣を鍬に》
2:《呪文貫き》
3:《衝動》
4:《思案》
4:《安らかなる眠り》
3:《エネルギー・フィールド》
4:《水蓮の花びら》
2:《Helm of Obedience》
2:《時を解す者、テフェリー》

【土地】
2:《平地》
6:《島》
1:《Tundra》
3:《古えの墳墓》
1:《乾燥台地》
3:《汚染された三角州》
4:《溢れかえる岸辺》

【サイドボード】
2:《狼狽の嵐》
2:《解呪》
2:《基本に帰れ》
1:《謙虚》
4:《神聖の力線》
3:《終末》
1:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

解説

Helm of Obedience (4)

アーティファクト

(X),(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを、この方法でクリーチャー・カードかカードがX枚置かれるかするまで自分の墓地に置く。この方法によりクリーチャー・カードが墓地に置かれた場合、Helm of Obedienceを生け贄に捧げるとともにそのカードをあなたのコントロール下で戦場に出す。Xは0にできない。

Rest in Peace / 安らかなる眠り (1)(白)

エンチャント

安らかなる眠りが戦場に出たとき、すべての墓地にあるすべてのカードを追放する。
カードかトークンがいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれる場合、代わりにそれを追放する。

 

 

《意志の力/Force of Will(ALL)》が収録されていることで有名な『アライアンス』に、《Helm of Obedience》というアーティファクトが存在する。基本的には起動コストで支払ったマナの分だけライブラリーを破壊するカードであり、ライブラリーを破壊する過程でクリーチャーカードがめくれると中断&そのクリーチャーのコントロールを得ることができるという変わったカードだ。

今回ピックアップするのはこの不思議なアーティファクト、《Helm of Obedience》を主軸としたレガシーのデッキ:「ヘルムピース」だ!

 

《Helm of Obedience(ALL)》
《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》

 

この「ヘルムピース(オリジナルではヘルム&ピース表記。語感が良いね!)」の正体は、前述した《Helm of Obedience(ALL)》による瞬殺系コンボデッキ!上記のテキストを読んでみるとわかるが、《Helm of Obedience(ALL)》は「起動コストに応じた枚数のカードが墓地に落ちる」か、「クリーチャーカードがめくれて墓地に落ちる」とライブラリー破壊が止まってしまう。

 

では、墓地にカードが1枚も落ちないとしたらどうだろうか?

 

勘の良いプレイヤーは既にお気づきだろうが、《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》を設置した上で《Helm of Obedience(ALL)》の能力を起動すれば、墓地にカードが「落ちない」ため相手のライブラリーを一瞬のうちに空にできてしまうのだ。このデッキでは採用されていないが、《虚空の力線/Leyline of the Void(M11)》を用いても同様のコンボを狙うことができ、この瞬殺コンボは「ヘルムヴォイド」と呼ばれたりも。

 

上記のキーカードは《渦まく知識/Brainstorm(A25)》《思案/Ponder(M10)》《衝動/Impulse(VIS)》によるドロー操作に加え、《悟りの教示者/Enlightened Tutor(EMA)》によるサーチで揃える。また、《Helm of Obedience(ALL)》は自身が4マナ+起動に最低でも1マナとやや重めのアーティファクトのため、《水蓮の花びら/Lotus Petal(TMP)》によるマナ加速で少しでも早い着地を目指していく。

 

 

《目くらまし/Daze(NEM)》
《意志の力/Force of Will(ALL)》
《剣を鍬に/Swords to Plowshares(A25)》
《エネルギー・フィールド/Energy Field(USG)》

 

上記のコンボを狙うため、このデッキでは相手のライフに一切干渉する必要がない。したがって、その他のスロットは《目くらまし/Daze(NEM)》《意志の力/Force of Will(ALL)》《呪文貫き/Spell Pierce(XLN)》といったカウンターと、《剣を鍬に/Swords to Plowshares(A25)》などの「コンボを狙うまでの自衛手段」で固められている。特に《エネルギー・フィールド/Energy Field(USG)》はこのデッキにおける最高の防御カード。アグロデッキやバーンデッキに非常に有効で、1枚貼っておくだけでかなりの時間を稼いでくれる。

 

 

コンボ自体としては昔から存在するデッキだが、《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler(WAR)》など新しいカードで現代向けにしっかりとチューン。また、レガシー参入のハードルとなるデュアルランドの採用枚数も少なく、モダンと共用で使用できるパーツも多い。モダンの白青資産を多く持っていて、レガシー参戦も視野に入れているプレイヤーにもおすすめだ!

 

 

参考

ヘルムピース(愛だよ愛!ヘルムアンドピース!) by さんかくまゆげ
http://teamys.net/top/deckall.php/LEGACY/1/1584714/

スポンサーリンク

スポンサーリンク

通販サイトリンク


 

●日本語版:
 楽天 / Amanon / 駿河屋
●セットブースター:
 楽天 / Amazon / 駿河屋
●コレクターブースター:
 楽天 / Amazon / 駿河屋
●バンドル:
 楽天 / Amazon / 駿河屋

●日本語版:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●セットブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●コレクターブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●バンドル:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●統率者デッキ:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋

●日本語版:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●セットブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●コレクターブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●バンドル:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●統率者デッキ:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋

●日本語版:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●英語版:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋
●コレクターブースター:
 楽天 / あみあみ / 駿河屋

関連コンテンツ

-デッキ紹介, レガシー
-, , , , , , , ,

Copyright© 紙束MTG , 2024 AllRights Reserved.