『破滅の刻』:「白」の高評価コモン・アンコモンをピックアップ
『破滅の刻』のカードが全て公開され、近々『破滅の刻」:プレリリース・イベントやシールド・イベントが各地で開催される。準備として、もちろん全てのカードを把握できれば完璧だが、限られた時間の中では難しい。
そこで、紙束MTGでは「各色毎に有用そうな高評価コモン・アンコモン」をピックアップ。各色のキーとなり得る注目カードに絞って掲載しているので、忙しい学生プレイヤーや社会人プレイヤーも安心だ。空いた時間にさっと眺めることで、効果的な予習が可能。また、初心者においてはデッキ構築時間の短縮にも繋がると思う。
今回は「白」編だ。
是非、各自の予習に役立ててほしい。(なお、評価はシールドを基準としている。)
●『アモンケット』のリミテッド対策の復習はこちらから。
⇒アモンケット:リミテッド攻略記事まとめ(カード評価、除去/バットリ、環境分析)
スポンサーリンク
『破滅の刻』:「白」の注目クリーチャー(コモン)
《不屈のエイヴン》3マナ2/1飛行とフライヤーとしての打点を持ちつつ、クリーチャー1体に疑似警戒の能力を持たせる。督励との相性は抜群だ。《廃却するミイラ》3マナ2/3とスペックはやや低めだが、シナジーの多いゾンビ・カウントとして数えられる点と、貴重な墓地対策として運用できる。対処しにくい「永遠」「不朽」持ちのクリーチャーを処理したり、墓地の砂漠・カードを追放して砂漠シナジーを崩したりと、活躍できるシーンは多いだろう。
『破滅の刻』:「白」の注目スペル(コモン)
《デジェルの拒絶》は相手の攻撃クリーチャーを寝せて時間を稼いだり、こちらのアタックを強引に通したりと攻防どちらにも使えるカード。サイクリング付きで無駄になりにくいのもポイントだ。《英雄的行動》は①クリーチャー1体をアンタップ、②+2/+2修正、③追加ブロック…と3つの効果が2マナで賄える。1:2交換も狙えるカードだ。
《砂漠波》は貴重なクリーチャー除去。戦闘を介する必要はあるものの、大半のクリーチャーは除去できるはずだ。
『破滅の刻』:「白」の注目クリーチャー(アンコモン)
《陽光鞭の勇者》は最低でも3マナ2/3に2点のライフゲインのおまけが付く。手札を1枚要求するものの永遠コストが4マナと低いのが特徴で、除去されても4マナ4/4、さらにライフ4点付きとして復活できるのは頼もしい。
『破滅の刻』:「白」の注目スペル(アンコモン)
《救済の恩寵》はやや防御寄りではあるがコンバット・トリックとして使うことができ、オーラのため+0/+3の修正値が残り続けるのが頼もしい。《砂漠の拘留》はクリーチャー1体を無力化できる貴重な1枚。起動型能力まで潰せるのが優秀で、砂漠シナジーもある。
《型破りな戦術》はソーサリーのためコンバット・トリックとして使えないのが痛いが、十分な修正値と飛行の付与が強力だ。ゾンビが戦場に出れば墓地から回収して使い回せてしまうため、意識してデッキ組めばフィニッシュブロー級のパンチを連打することも。《農場》は説明不要の強力な確定除去。色さえ合えば、デッキに入れない手はない。
参考
「破滅の刻:カードイメージ・ギャラリー」
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/hour-devastation