デッキリスト
青赤ドレイクドレッジ by ABIJHAVS
Creatures (15) 3 Advanced Stitchwing 4 Elder Deep-Fiend 4 Prized Amalgam 4 Stitchwing Skaab Spells (22) 4 Cathartic Reunion 2 Tormenting Voice 3 Censor 3 Fiery Temper 2 Kozilek's Return 4 Lightning Axe 4 Drake Haven | Lands (23) 1 Highland Lake 6 Island 6 Mountain 2 Sanctum of Ugin 4 Spirebluff Canal 4 Wandering Fumarole Sideboard (15) 1 Fiery Temper 2 Kozilek's Return 2 Dispel 1 Fevered Visions 2 Magma Spray 2 Negate 3 Reduce // Rubble 2 Release the Gremlins |
スポンサーリンク
解説
戦乱のゼンディカー〜霊気紛争期のスタンダードにおいても、青赤軸のドレッジ(参考:青赤ドレッジ)は既に存在していた。しかし、アモンケットで更なる強化パーツが登場したことにより、このドレッジを1段階上のステージへと押し上げた。紹介しよう、これが「青赤ドレイクドレッジ」だ!
これまでのドレッジと同じく、この「青赤ドレイクドレッジ」の基本的な動きは「苦しめる声」「安堵の再会」などを用いて墓地に大量のゾンビを送り込み、これらのゾンビを蘇らせ殴り勝つデッキだ。では、一体どこが進化したというのか?その答えは、デッキ名からもわかるように4枚採用された「ドレイクの安息地」にある。これまでは「熱病の幻視」が投入されていることが多かったスロットだが、「ドレイクの安息地」の採用により、手札を捨てるアクション+クロック展開という2つの動きを同時に行えるようになっている。
幸い能動的にカードを捨てる手段は豊富にあり、ゾンビを復活させつつ2/2飛行のドレイクを出したり、「苦しめる声」でカードを引きつつクロックを置いたりと、このデッキにおいては様々な角度からドレイク・トークンを生み出せる。「ドレイクの安息地」を獲得したことによってさらなる進化を遂げたスタンダードのドレッジ。さて、環境にどこまで食い込めるか?
参考
MO COMPETITIVE STANDARD CONSTRUCTED LEAGUE:5-0
http://magic.wizards.com/ja/node/1153641