当サイト:「紙束MTG」について
ご覧いただきありがとうございます。
当サイトは、トレーディングカードゲーム:「マジック:ザ・ギャザリング(Magic: The Gathering)」を応援する非公式情報サイトです。
当サイトは、ローグデッキ、紙束、クソデッキと呼ばれるマイナーなデッキや、コレクター向けの情報にフォーカス。最新の強いデッキや人気のデッキについては他の有名サイト様にお任せし、当サイトはカジュアル目線で楽しめるようなサイトを目指しています。勝ち負けが存在するゲームである以上、ついつい競技思考になりがちなマジックですが、「第一線の戦い」以外の様々な発見や楽しみをお伝えできれば嬉しいです。
※当サイト内の文章、画像、オリジナルコンテンツの無断転載及び複製はご遠慮ください。
※当サイトの記事を参考にする際は、引用元を掲載するようにお願い致します(リライトが散見されます)。
※「マジック:ザ・ギャザリング」は「Wizards of the Coast, LLC」の登録商標です。
※「マジック:ザ・ギャザリング」におけるカードデザイン、シンボル、ロゴ、イラストなどの権利は、「Wizards of the Coast, LLC」が保有しています。
管理人:Landaについて(プロフィール)
ハンドルネーム:Landa
当サイトの運営者兼、管理人です。「らんだ」と読みます。
マジックとの出会いは1997年3月。父の仕事の都合でアメリカに住んでいたとき、近所のホビーショップでミラージュのスターターパックを中心にカードを購入したのがきっかけです。初めてスターターパックから引いたレアは今でもはっきりと覚えていて、《タニーワ/Taniwha(MIR)》《終末を招く者ショークー/Shauku, Endbringer(MIR)》《テフェリーのインプ/Teferi's Imp(MIR)》の3枚。ルールブックが英語で全く遊び方がわからなかったため、弟とのオリジナルルールではパワー/タフネスを分数に置き換えて戦っていました。1/1と5/5が相打ちです。恥ずかしいです。
※ちなみに、この分数ルールだと《ジャングル・トロール/Jungle Troll(MIR)》が鬼のように強いです。…誰も聞いてませんね。
帰国後はミラディン・ブロックまでカジュアルプレイヤーとして遊び、受験と共に引退。しばらくはマジックから離れていましたが、ラブニカの回帰にて復帰しました。現在レガシーを中心にプレイしていますが、出不精がゆえに大会参加率は高くなく、カードを集めてデッキを組んだ時点で満足することが多いです。
学生時代は主にステロイドやファイアーズを愛用していたこともあり、赤緑というカラーリングが大好きです。マナベース面で多色が許される環境であれば、大抵の競技イベントの持ち込むデッキはジャンドになります。